作成日/ 更新日

【体験レポート】OUTLINEの体験トレーニングに行ってきた!トレーニングの流れなどを紹介!

今回はOUTLINEで体験トレーニングを行ったのでそのレポートをお伝えしたいと思います。

OUTLINE

OUTLINE

OUTLINEは女性専用のパーソナルトレーニングジムです。完全個室・完全予約制のマンツーマン指導により他人の目を気にせずトレーニングに集中できる環境が整っています。女性専属トレーナーが在籍しているため女性特有の悩みや目標に対して的確なアドバイスが受けられます。生涯アフターフォロー付きのサービスはコース終了後もリバウンド防止のサポートを受けられる点も心強いです。女性の身体を理解し尽くしたプログラムときめ細やかなサポートで結果が期待できます。

OUTLINE 体験トレーニング前

OUTLINEでは無料カウンセリングの中で30分の体験トレーニングを受けることができます。
お問い合わせフォームがあるのでそちらから申し込むことで予約を取ることができます。

SMSでやりとりを行ないましたが、レスポンスはとても早く夜でも返信が帰ってきました。

OUTLINE 体験トレーニング当日

体験トレーニングの流れと行なったトレーニングをお伝えします。
当日はウェアやシューズはレンタル出来るため手ぶらで行っても大丈夫でした。

ただ、ジムの前に来た際に普通のマンションでここがジムなのか少し不安になりました。

カウンセリング

最初にカウンセリングシートに記入しました。どういった体型になりたいかなどを記入。

そのあとカウンセリングになりました。基本的にはダイエット目的という前提で話が進み
トレーニングはサポートで食事制限が前提という方針でした。

着替え

カウンセリングが終わったらユニットバスに移動して着替えました。
店舗にもよると思いますが少し衛生的に気になりました。

ストレッチ

着替えたらまずはストレッチで主に足周りを伸ばしました。
体組成計はありますが、体験トレーニングでは利用しませんでした。
実際に通う際は毎回計って数値を見ていくようです。

トレーニング

以下のトレーニングを2セットずつ、30分程度行ないました。

1. バンドウォーク
2. スクワット
3. ブルガリアンスクワット
4. ラットプルダウン
5. 腹筋

着替え

トレーニングが終わったら着替えます。
着替え場所はユニットバスではありますがトレーニング後にシャワーを浴びれるという感じでも無かったです。

カウンセリング

着替えたら再度簡単なカウンセリングがありました、

料金説明

最後に料金説明がありました。貰った紙には16回からしか記載がないですが、トレーナーに確認すると8回のプランもあるようです。(サイト上にも掲載はありました)
また、LINE登録を求められましたが体験トレーニングでは断ることも可能です。契約した場合は食事指導をLINEで行なうので登録が必要なようです。

体験トレーニングを受けた感想

トレーニングは辛くて出来ないようなトレーニングは無く、でも翌日筋肉痛になるくらいのちょうど良い負荷でした。
教え方は分かりやすく、トレーナーの感じも良かったです。

トレーニングウェアが半袖だったので少し肌を出すのに抵抗があったのと、衛生面が少し気になりました。
また、店舗によっても異なるとは思いますが女性専用ジムなのにトレーナーが男性だったのは人によっては気になるかなと思います。

良い点、気になった点ありますので通ってみたい場合は一度体験トレーニングを受けてから判断することがやはり良いと思います。

さと
ライター
さと

バーベキューやキャンプが大好きです。

関連まとめ